Jul 20, 2022
Link to this episode (podcast)
[Script]
こんにちは。日本語コーチのmanoです。お元気ですか。
このチャンネルでは、日本語のいろいろな表現を紹介します。このような表現を知っていると、相手が言っていることがもっとわかるようになり、あなたが言いたいことがもっと言えるようになります。
今週は体の一部を使った表現、その中から「目」という言葉を使った表現を紹介します。
今日はこの言葉です。「目に入れても痛くない」「目に入れても痛くない」
目に何かを入れたら、普通は痛いですよね。目に入れても痛くないってどんな状態なんでしょうか。
この「目に入れても痛くない」の意味は、「誰かがかわいくてしかたない」という意味です。
自分の子供や孫、飼っているペットなどを、目に入れても痛いと感じないくらいかわいいと思っているということですね。
例文です。
1 おじいちゃんにとって、孫は目に入れても痛くない。
2 彼は目に入れても痛くないほど、猫をかわいがっていた。
3 自分の子供は、目に入れても痛くないほどかわいい。
いかがでしたか。来週は「鼻」という言葉を使った表現を紹介します。では、きょうはこのへんで。さようなら。
