Oct 27, 2022
Link to this episode (podcast)
[Script]
こんにちは。日本語コーチのmanoです。お元気ですか。
このPodcastでは、日本語のいろいろな表現を紹介します。
今日は短い話をします。ただ聴くだけでもいいですし、一緒に声を出して話す練習をするのもいいと思います。
今日のテーマは「音楽(おんがく)」です。普通のスピードで話すと30秒くらいの話です。
1回目は普通のスピードで話します。2回目はゆっくり話します。では、聞いてください。
音楽
私は一日中、音楽を聴いています。普段よく聴く音楽はポップスです。J-POPやK-POPを聴くと気分が上がります。寝る前はクラシックやジャズを聴くと、よく眠れるような気がします。音楽は私の生活になくてはならないものです。
わたしは いちにちじゅう、おんがくを きいています。ふだん よく きく おんがくはポップスです。ジェーポップやケーポップを きくと きぶんが あがります。ねる まえはクラシックやジャズを きくと、よく ねむれるような きが します。おんがくは わたしの せいかつに なくては ならないものです。
-----
いかがでしたか。では、きょうはこのへんで。さようなら。
